エセ妻日碌

ハンドメイド作品の紹介と趣味の雑記

クッキーの作り方

昔はね〜
本の通りにお菓子を作っていたのですが
今はかな〜りアバウトに作っていますww

一般的なクッキーだとおおよそこの位

小麦粉       200グラム
バター       100グラム
砂糖        100グラム
卵         1個
ベイキングパウダー 5グラム


私は油と砂糖を控えめにしたいので

小麦粉       150〜180グラム
オリーブオイル   50グラム
砂糖        50グラム
卵         1個
ベーキングパウダー 5グラム

(ベーキングパウダーは品薄なので入れないこともあります)

ここにドライフルーツやナッツ類を加えてよ~く混ぜまぜ。
30〜50グラム位(←テキトー)

クッキー種の硬さは粉の量の増減、
又は牛乳を加えて調節します。
耳たぶくらいの柔らかさでしょうか。

クッキングシートを敷いた天板にスプーンですくって落としてもいいし、棒状にまとめて16等分に切って並べてもいい。

予熱をした180度のオーブンで15分
天板の位置を変えて
160度で10分〜15分焼きます。
(温度・時間はオーブンに合わせて加減して下さい)


アーモンド、ココナッツ、クルミなどのクッキーもオススメですが
最近のヒットはレーズンの洋酒漬けとジャンナッツのアールグレイ(2パック)を入れたクッキーです。
(焼いたあともアルコール分は残ります。アルコールに弱い人はレーズンの洋酒漬けは入れないでくださいね)


Janat ジャンナッツ アールグレイ 2g×100P



画像はきなこクッキー (きなこ30g 小麦粉150g)
f:id:esetuma:20200616153755j:plain


粒より安くて使いやすい
アーモンドクラッシュ



PVアクセスランキング にほんブログ村

レーズンの洋酒漬け

お久しぶりの更新です。

そのまま食べても美味しい
お菓子に入れても美味しい
レーズンの洋酒漬けの作り方のご紹介です。

アルコール度数の高いお酒で漬けるので、車を運転する前に食べたらダメですよー❗
アルコールに弱い人はお控えくださいませ。

【作り方】
1、ガラスの密閉容器を煮沸消毒して乾燥させておく。
2、原材料に植物油脂とあるレーズンは熱湯でさっと茹でる。
3、乾煎りして水気をとばすか、ペーパータオルで水気をとったレーズンを密閉容器に入れる。
4、レーズンがひたひたになるまで洋酒を入れて一晩以上おく。


ノンオイルのレーズンなら湯通ししなくてもOK!
最近買ったばかりのノンオイルレーズンはこちら


お酒もご紹介します。

ラムレーズンは定番ですよね。


マイヤーズラム オリジナルダーク [ ラム 700ml ]



【世界No.1ラム】バカルディ スペリオール [ ラム 750ml ]


ブランデー

サントリー 果実の酒用 V.O [ ブランデー 1800ml ]


グーグル先生によると、ゴールデンレーズンとジンで作ると関節炎に効果があるらしい。


サントリー ビーフィーター ジン40度 [ 700ml ]



焼酎は洋酒ではないと思いますが、レーズンとアールグレイ紅茶のティーバッグをホワイトリカーに漬けています。
色はドス黒くなるけれど、ほんのりアールグレイの香りがします。



宝 35% 果実酒の季節 [ 焼酎 35度 1.8L紙パック ]



PVアクセスランキング にほんブログ村

たくあんの漬け方

お姑さんから教わったので忘れないうちに
_φ(..)メモメモ

材料
干した大根 20本
水(呼び水) 300~500cc

(混合糠)
米糠 2kg
塩 750g
ザラメ糖 350g
沢庵漬の素  適宜


f:id:esetuma:20191103160030j:plain
① 米糠、塩、ザラメ、沢庵漬の素をよく混ぜて混合糠を作る。

② 大根は葉っぱを切り落としておく。

③ 三斗用のビニール袋をセットした漬物容器に呼び水を入れ、混合糠をまく。

f:id:esetuma:20191103160340j:plain
④ 大根を並べる。葉っぱを詰めてスキマをなくす。混合糠をまく。

f:id:esetuma:20191103160520j:plain
⑤ ④を繰り返し最上段は混合糠を多めに入れる。
 (糠は下は少なめ上は多めに入れる。動かすと糠が下に落ちるので置場所を定めてから作業すること。)    

f:id:esetuma:20191103160557j:plain
⑥ 押し蓋をして重石をのせる

三ヶ月待つ!




PVアクセスランキング にほんブログ村

チーズケーキとバナナパン

エセさんが作ったチーズケーキ
f:id:esetuma:20191012144743j:plain

参考動画
https://youtu.be/QwLBJXYakp4


わたしのバナナパンは凹んでる
(T_T)えーーん
f:id:esetuma:20191012145145j:plain

前回は上手く焼けたのに~
見た目は良くないけれど味は申し分なし

バナナパンのレシピ
牛乳 170cc
強力粉 250g
マーガリン 20g
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1
シナモン 適量
ドライイースト 小さじ1
バナナ   1本 (細かく刻む)

上記の材料をホームベーカリーに入れてスイッチオン!
あとは待つだけ


悔しいから上手く焼けたパンの画像もup!
f:id:esetuma:20191012150114j:plain





PVアクセスランキング にほんブログ村

米ナスのステーキ

f:id:esetuma:20190831211239j:plain

庭で採れた米ナスをエセキャンパーHidekiさんが焼いてくれました。

レシピはこちら
米ナスで野菜の和風ステーキ 作り方・レシピ | kurashiru [クラシル]

玉ねぎのソースが美味しいψ(๑'ڡ'๑)ψ

ありがと🍆


PVアクセスランキング にほんブログ村

青森の郷土料理 貝焼き味噌の作り方

鉄腕ダッシュでも紹介された青森の郷土料理「貝焼き味噌」
YouTube で検索したら突っ込みどころ満載な動画を発見。
ガスバーナーで焦げ目をつけているんですもの

クレームブリュレじゃねえよw 

エセさんに見せたら貝焼き味噌の作り方動画を投稿しようということで意気投合。
各家庭により違いはあるかと思いますけど我が家の作り方ということで(^^)d


我が家の貝焼き味噌の作り方。(´▽`)ノ

材料
大きなホタテの貝殻
水   大さじ1
酒   大さじ1
みりん  大さじ1
だしの素 少々
味噌   少々
ネギ   少々
卵    1個
ホタテのヒモか貝柱

※ 動画ではミニ焚き火台を使っていますが、ガスコンロに貝殻をのせる
※ 水、酒、みりん各大さじ1、だしの素少々を貝殻に入れ弱火で焼く
※ 沸騰したら味噌、溶き卵、ネギ、ホタテのヒモを入れてよく混ぜる
※ 半熟の状態で火を止める

ホタテは入れなくてもいいけど、貝殻で作らないと貝焼き味噌ではないわね。
エセさん曰く「青森県民は貝殻からだしが出ると信じている」

卵と調味料だけでも作れるので朝御飯のおかずにピッタリです😉👍✨




みそ貝焼きの素缶詰 70g 3缶入れ【青森県陸奥湾産ほたて使用】【青森県郷土料理の素】


PVアクセスランキング にほんブログ村